おはようございます!
今日は今年一番の冷え込みですね(T_T)
今週は引き取り業務で、ほぼ終わりました。 火曜日に広島県
水曜日は、京都・大阪・奈良・滋賀。
木曜日は富山・石川
三日間で2500㎞の移動です !(^^)!
色々なお客様のお話を聞けて、充実した内容でした。
感じたのは、人材不足・世代交代に悩んでいらっしゃる。
来年度から、外国人労働者の受け入れ拡大が始まります。
弊社も過去に研修生の受け入れを、進めたことがあるのですが
あくまでも技能研修。母国に帰って取得した技術を、母国で生かす!
弊社のようなリサイクル関係では、雇い入れる事は出来ません。
わが国の伝統的な文化に関わる仕事、例えば「お仏壇屋さん」
接客業務は、伝統を知らなければ受け入れることも難しいと、思います。
日本の伝統・・何処へ行くんでしょうね・・(>_<)
和の心、大切にしていきたいです!
意味のないブログになりましたが、今日、明日は会社内での作業です。
速く終らせないと来週も、パンパン(T_T)
気合入れて頑張ります!
2018/12/08 | 社長のリサイクルブログ♻️